
ブログで収益を出すためにアフィリエイトASPに登録したいけど、どういったものがあって、どこに登録すればいいんだろう??
こういった疑問にお答えする内容となっています。
本記事の内容
・アフィリエイトASPを選ぶ基準5つ
・ブロガーに人気アフィリエイトASPランキング9選
・初心者におすすめASP
ASPとは、アフィリエイト・サービス・プロバイダー(Affiliate Service Provider)の略した言葉で、広告主とブログサイトとをつなぐ企業のことです。
ブログを収益化するにはASPへの登録がかかせません。
けど、どんなASPがあるのか、どれがいいのかわかりません。
選ぶ基準と、ブロガーに人気のASPをランキング形式で紹介し、最後に初心者が登録必須のASPについて解説していきます。
参考記事 ブログで稼ぐ仕組み解説
目次
アフィリエイトASPを選ぶ基準5つ
アフィリエイトASPと一言にいっても、案件数の多さや管理画面の使いやすさなど様々です。
どういう基準で選べばいいか?
おすすめの基準をご紹介します。
アフィリエイトASPを選ぶ基準5つ
・案件数の多さ
・自分のサイトに合うジャンルの案件があるか
・案件の単価
・管理画面の使いやすさ
・振込手数料
それでは1つずつ見ていきます。
案件数の多さ
案件数が多いと単純に選べる案件が多い分、ブログに掲載できる数も増え、結果収益UPにつながります。
初心者の方で、自分のブログサイトにどんな案件を載せたらいいかわからない、と悩んでいる方は、とりあえず案件数の多いASPサービスに登録し、まずはどういった案件があるか検索してみて探すという方法がオススメです。
実際に案件を見るとイメージがつきやすいです。
また、案件数の多さは、そのASPがより多くの広告主と提携しているということでもあり、広告主から信頼を獲得していることの裏付けでもあります。
大手が多いので、ASPサービスのサイトに欲しい情報が充実していたり、サポートも充実していることが特徴です。
ちなみに案件数が一番多いASPサービスは
A8.net
です。
詳細は下の「ブロガーに人気アフィリエイトASPランキング」のところで詳しく説明します。
自分のサイトに合うジャンルの案件があるか
これが一番重要なポイントです。
稼ぐ目的でサイトを作ったのに、紹介できる案件がない!
なんてことになれば、せっかく作った労力だけがかかり、その労力にあった収益を得ることができません。
ASPサービスによって、強い案件のジャンルがあります。
例えば、金融系に強いASP、とか。
ASPサービスがどういった案件のジャンルを扱っているかはASPを選ぶ際の大事な基準の1つです。
初心者の方は、そもそもサイトの方向性が定まっていなかったり、明確な案件のジャンルの絞り込みができていない場合もあると思いますが、そんなときは案件数の多い
A8.net
にとりあえず登録しておくことが無難です。
案件の単価
複数のASPサービスに同じ案件が存在する場合があります。
同じ案件なのに、単価が微妙に違ったりします。
場合によっては100円、200円違うような場合もあるので、チリツモですが、より高い単価のASPを使う方がいいですよね。
それから、案件の単価の高さは、ジャンルによってさまざまです。
一番は金融系で、クレジットカードの登録やFX登録などは1件につき万円を超えてくることが多々あります。
あと、結婚式場の予約など、そもそも提供されているサービスの値段が高いものほど、アフィリエイトの報酬単価は高くなります。
管理画面の使いやすさ
使いやすさはASPによってさまざまです。
ASPサービスの管理画面の使いやすさを見分けるポイントは2つ。
- 案件の探しやすさ
- 収益レポートの見やすさ
掲載する案件を検索して探すのに、より早く、より正確に欲しいものを見つけることができるかがポイントです。
そのためには、検索画面については、すぐに検索できる作りになっていること、検索の条件指定が詳しくできるようになっているかが大事です。
さらに、検索後に表示された案件の紹介画面でも単価や条件などの見やすさもポイントになってきます。
それから、収益状況を把握するためレポート。
成果の金額だけでなく、掲載している広告の表示回数、クリック数、成約率など一目でわかるようになっていることがポイントです。
振込手数料
獲得した報酬を銀行口座に振り込んでもらうときに、手数料負担がASP側の場合とサイト運営者側がもつ場合とがあります。
大きな金額ではありませんが、回数が増えるとバカにはできなくなってきます。
少しで多く報酬を獲得するためにも、見ておくべきポイントです。
ブロガーに人気のアフィリエイトASPランキング9選
ここでは、NPO法人のアフィリエイトマーケティング協会が調査した「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2020年」で「アフィリエイターが選ぶ満足度1位のASPのランキングをご紹介します。
また、これに上で紹介した「アフィリエイトASPを選ぶ基準5つ」を加えてご紹介します。
1位 A8.net(エーハチネット)
選ぶ基準 | |
案件数 | 5,801 |
主要ジャンル | 全ジャンル |
案件単価 | 少し低め |
管理画面の使いやすさ | 〇 |
振込手数料 | あり 三井住友銀行渋谷駅前支店と 同店宛3万円未満 110円 同店宛3万円以上 220円 当行宛3万円未満 220円 当行宛3万円以上 440円 他行宛3万円未満 550円 他行宛3万円以上 770円 ゆうちょ銀行の郵便貯金口座 66円 |
補足情報 | |
運営会社 | 株式会社ファンコミュニケーションズ |
最低支払金額 | 1000円以上で支払い |
報酬支払い日 | 月末締めの翌々月振込 |
ブログ審査 | なし |
※案件数は2020年8月時点のものです。
1位は、
A8.net
メリット
- 案件数が多さがダントツで多い。
- 管理画面が見やすい。
- 最低支払金額が低い。
- ブログ審査がない。
デメリット
- 振込手数料が必要
- 案件単価が少し低め
- 報酬支払が翌々月
デメリットは少しあるものの、アフィリエイトをしていて登録していない人はいないといって過言でないくらい、登録必須のASPです。
初心者でも審査なしで登録可能な数少ないASPでもあります。
>>審査なしの無料の
A8.net
に登録する
2位 afb(アフィビー)
選ぶ基準 | |
案件数 | 2,485 |
主要ジャンル | 美容、健康系 |
案件単価 | 普通 |
管理画面の使いやすさ | ◎ |
振込手数料 | 無料 |
補足情報 | |
運営会社 | 株式会社フォーイット |
最低支払金額 | 777円以上で支払い |
報酬支払い日 | 翌月末 |
ブログ審査 | あり |
※案件数は2020年8月時点のものです。
2位は、afb。
メリット
- 管理画面が使いやすい
- 振込手数料が無料
- 最低支払金額が低い
- 支払い日が翌月と早い
デメリット
・全ての案件に対応しているわけではない。
案件数はA8.netほどではないにしても国内トップクラスの案件数。
美容、健康系に強いけど、他のジャンルでも多くの案件を扱っています。
担当者の対応が良いことでも有名です。
審査があるので、ある程度サイトの記事が更新できた時点で登録申請しておきましょう。
>>無料で「
afb
」に登録する
3位 Amazonアソシエイト
選ぶ基準 | |
案件数 | 100万点以上(amazonで扱うもの全て) |
主要ジャンル | 全ジャンル |
案件単価 | ※下記料金表参照 |
管理画面の使いやすさ | 〇 |
振込手数料 | なし |
補足情報 | |
運営会社 | アマゾン ジャパン株式会社 |
最低支払金額 | Amazonギフト券:500円以上 銀行振込:5,000円以上 (どちらか選択する) |
報酬支払い日 | 月末日から約60日後 |
ブログ審査 | あり |
※案件数、料金表は2020年8月時点のものです。
amazonアソシエイトの報酬料金表
3位は、amazonアソシエイト。
メリット
- amazonで扱ってる商品、サービスなら何でも対象になる。
- 振込手数料なし
- amazonギフト券なら500円以上で支払い
デメリット
- 支払いまでに60日かかる
- 銀行振込なら5,000円単位の支払い
- ブログ審査あり
こちらもアフィリエイターなら間違いなく登録するASPです。
4位 もしもアフィリエイト
選ぶ基準 | |
案件数 | 953 |
主要ジャンル | Amazon・楽天が使える |
案件単価 | 普通 |
管理画面の使いやすさ | 〇 |
振込手数料 | 無料 |
補足情報 | |
運営会社 | 株式会社もしも |
最低支払金額 | 1,000円 |
報酬支払い日 | 翌々月末 |
ブログ審査 | あり |
4位は、
もしもアフィリエイト
。
メリット
- Amazonや楽天が使える
- 振込手数料が無料
- 最適支払金額が低め
デメリット
- 報酬支払い日が遅め
>>無料で
もしもアフィリエイト
に登録する
5位 楽天アフィリエイト
選ぶ基準 | |
案件数 | 楽天の商品全て |
主要ジャンル | 全ジャンル |
案件単価 | ※下記料金表参照 基本はポイントで支払い 3か月連続で月間5,000ポイント以上の成果報酬を受け取られている方は銀行振込への切り替えも可能 |
管理画面の使いやすさ | 〇 |
振込手数料 | 楽天銀行:30円 他:250円 |
補足情報 | |
運営会社 | 楽天株式会社 |
最低支払金額 | 基本は1ポイントから支払い。 |
報酬支払い日 | 翌々月10日報酬 |
ブログ審査 | なし |
5位は、楽天アフィリエイト。
メリット
- 楽天で扱ってる商品、サービスなら何でも対象になる。
- 楽天ポイントなら1ポイントから利用可能。
- ブログ審査なし
デメリット
- 報酬を現金でもらうには条件がある
- 銀行振込手数料がかかる
楽天が扱っているものなら何でも対象になるので幅広くつかえます。
審査もないので、初心者も扱いやすいです。
6位 VALUECOMMERCE(バリューコマース)
選ぶ基準 | |
案件数 | 735 |
主要ジャンル | 通信・金融系。独自案件が多い。 |
案件単価 | 普通 |
管理画面の使いやすさ | 〇 |
振込手数料 | 無料 |
補足情報 | |
運営会社 | バリューコマース株式会社 |
最低支払金額 | 1,000円 |
報酬支払い日 | 翌々月15日 |
ブログ審査 | あり |
6位は、
バリューコマース
。
メリット
- 独自案件が多い
- 振込手数料が無料
デメリット
- 報酬支払が遅め
- ブログ審査あり
>>無料で
バリューコマース
に登録する
7位 Felmat(フェルマ)
株式会社ロンバートが運営しているfelma(フェルマ)はクローズドASPサービスです。
クローズドASPサービスとは、通常のASPが誰でも登録申請できるのに対して、クローズドの場合は、登録申請ができません。
ASP側が優良なサイトと判断した場合にオファーを出し、オファーを受けとったサイトのみ利用可能になる仕組みです。
この仕組みにすることにより、サイト運営側も広告主側も成果が出しやすくなります。
間に入るASPは、ほぼ必ずといっていいほど、担当者が付きます。
担当者が間に入り丁寧な対応してくれ、成果を出しやすいようにサポートしてくれます。
また、報酬単価が高い案件が多いのも特徴です。
ある程度アクセスを集めるサイトになるまでは、なかなかオファーをもらえませんが、サイトに自信のある方は、公式サイトのお問い合わせから連絡してみるのも1つの手です。
8位 ACCESSTRADE(アクセストレード)
選ぶ基準 | |
案件数 | 約1,600 |
主要ジャンル | 金融系、サービス系、美容健康系が多い |
案件単価 | 普通 |
管理画面の使いやすさ | △ |
振込手数料 | 無料 |
補足情報 | |
運営会社 | 株式会社インタースペース |
最低支払金額 | 1,000円 |
報酬支払い日 | 翌々月15日 |
ブログ審査 | あり |
8位は、
アクセストレード
。
メリット
- 案件数の多さがトップクラス
- 金融系が多い
- 手数料が無料
デメリット
- 管理画面が微妙
- 支払いが遅め
- ブログ審査あり
>>無料で
アクセストレード
に登録する
9位 RENTRACKS(レントラックス)
株式会社レントラックスが運営しているレントラックスはクローズドASPサービスです。
felmatと同様、オファーを受けとったサイトのみ利用可能になる仕組みです。
ある程度アクセスを集めるサイトになるまでは、なかなかオファーをもらえませんが、サイトに自信のある方は、公式サイトのお問い合わせから連絡してみるのも1つの手です。
初心者におすすめASP
初心者の方は、まずは審査不要の2つのASPに登録しましょう。
次に、ある程度サイトができてきた時点で次のASPにも登録します。
おすすめASP
これだけ登録すれば、ほとんどのサイトが自分にあった案件を見つけることができるはずです。
特に「afb」と「amazonアソシエイト」は必須です。
以上です。